2.0 点
育毛剤と発毛剤は違うってことを初めて知りました
20代後半から前頭部が薄くなり悩んでいました。私は「育毛剤=リアップ」というイメージがあったので、リアップに女性用があることを知りネットで購入しました。臭いは多少あります。つける量を計ること出来るのでつけ過ぎることはありません。つける量がそこまで多くないので垂れることもありません。つけ始めて1週間ほどした頃、頭痛がするようになりました。「風邪かな?」ぐらいの軽い感じで考えていたのですが、頭痛がする上に頭皮が痒くなり始め動悸もするように。ふとリアップの事を調べてみると…副作用でこのような症状が出ると書いていました。副作用には色々な症状が書いていましたが、頭痛も頭皮が痒かなったり動悸などもこれが原因だと思い使用を中止しました。この時初めて知ったのですが、リアップリジェンヌは育毛剤ではなく発毛剤だということ。私は育毛剤も発毛剤も同じものだと認識していたのですが、実は全く違うということ。「発毛剤には発毛効果が認められている。髪の毛を生成する細胞に直接働きかけ、新しい毛を生やすことが期待可能。一方、育毛剤の効果はあくまで発毛"促進"効果。頭皮環境を整えたり、血行を促進することで、新しい毛が生えてきやすい土壌作り程度なら期待可能。」と書いていました。初めて知りました。
今回私には発毛剤の副作用が原因で、これ以上の使用は出来ませんでした。1週間ほどで使用も止めたので効果ももちろん出てません。私には発毛剤は不向きでしたが、人によってはかなりの効果があるみたいですよ。薄毛で悩んでる方は、自分にはどちらが合っているか調べてから購入するのをオススメします。